全 220 件 (51〜60件目 - 6P/全22P)
価格: 2,200円+税
|
教育制度の役割、歴史、教育法のしくみ等、現在の教育制度状況や問題点をわかりやすく解説。教育制度の基本知識の習得に最適の書。 教職を目指す学生や教育現場に身を置く現職教員必携の一冊。 新版では、改訂版以降の制度改定・政策展開に合わせ、記載法令をアップデートし、新教育委員会制度、多様な教育機会確保法、チーム学校、教員の働き方改革、保育制度改定、学校安全と学校環境などについての記述を加えています。 »詳細を見る |
|
「子どもが育つ」をともに支える
価格: 2,300円+税
|
「子どもが育つ」をともに支える子育て支援を、保育現場の実例に基づく事例やワークから実践的に学ぶ。保育士養成課程新科目「子育て支援」のカリキュラムに対応。具体的な理解が深まる演習となるよう、ワークのポイントや解説を充実させ、キーワード、ブックガイド、用語解説も掲載。 »詳細を見る |
|
それぞれの「日常」からみえる社会
価格: 1,900円+税
|
家族、教育、性、労働、ルーツ。それぞれの背景をもった執筆者たちの声を聴き、「理不尽でない普遍的な社会の土台」について考える。大阪府立大学工業高等専門学校の教育プログラム「ふらっと高専」が提案する、新しい人権の教科書。 »詳細を見る |
|
価格: 1,900円+税
|
1セメスターで学ぶことの多い教職課程のための日本国憲法。教職で憲法を学ぶ意味は何か。必要とされる人権感覚を培うために、人権論を中心に論述する、法学部以外の学生も理解できる憲法学のエッセンス最新版。 »詳細を見る |
|
物語でみる発達心理学
価格: 1,800円+税
|
人間の発達の基礎を、主人公の成長の物語を通して具体的に分かりやすく解説。発達心理学を平易に楽しく学べるユニークなテキスト。改訂にあたりデータを刷新、DSM-5にも対応し、さらに充実。 »詳細を見る |
|
価格: 1,700円+税
|
子どものより良い成長のために、子どもをどのようにとらえるべきか。そして人間が人間と人間らしくかかわるとはどのようなことか。 子どもを「人間」として、思想と実践から多角的にとらえる試み。心理学、教育学、歴史学、保育、舞踊等、学問の領域を超えつつ、既存の学問領域の思想や方法を借りながら、「子どもを人間としてみる」という新たな試みを目指した意欲書。 »詳細を見る |
|
ビジュアルとストーリー その事例から
価格: 2,000円+税
|
英語でのプレゼンテーション、入門編から応用編までを、わかりやすく具体的、丁寧に解説した。QRコードを読み取り、実際のプレゼンテーションの動画、音声、プレゼンテーションのファイル等が視聴できる画期的テキスト。著者の長年のプレゼンテーション教育、活動に基づく実践書。 »詳細を見る |
|
価格: 2,000円+税
|
子どもの具体像が見えるよう事例等も豊富に盛り込み解説した教育心理学テキスト。より良く子どもを理解できるよう、具体例や多彩な図版資料をもとに、理論およびサポートの様々なあり方を紹介。第3版ではコアカリキュラムへ対応を図り、昨今の教育現場の変化を踏まえ、データも更新しさらに学びやすくなった。 »詳細を見る |
|
価格: 2,600円+税
|
「Person Centered Plan」の視点から、編まれたテキスト。障害をもつ人たちが中心であり、彼らが主体となる学習が可能になる援助を目指す。障害をもつ人たちと関わりあう理念と思想を説きつつ、昨今の制度、今後の課題、そして各障害への深い理解を促す解説を行う。 »詳細を見る |
|
価格: 1,900円+税
|
保育系、教育系、福祉系などの分野で学ぶ学生や社会人の初学者のために、教育現場や臨床現場などで幅広く活用できるように心理臨床の全体像を平易に解説。母親の心理や女性特有のストレスについても、深く理解できるようにまとめた入門書。DSM-5の改訂に伴い加筆修正を施した改訂版。 »詳細を見る |