行政書士法コンメンタール(新15版) 兼子 仁 著 - 北樹出版の大学教科書

北樹出版の大学教科書

前のページにもどる

行政書士法コンメンタール(新15版)

行政書士法コンメンタール(新15版)
兼子 仁 
価格: 2,600円+税

商品の紹介

[2025年10月刊行予定]
今日の「行政書士」は、“まちの法律家”として、広く法務サービスを期待されている。行政書士法も、新しい行政書士像を目指し、日々発展してきている。本書は、行政書士試験委員長を務めた著者による、最先端の実務的法解説として注目される実績を重ねる行政書士の必携書。

目次

T 序説
 1  行政書士とは
  2  行政書士法の成立と改正の沿革
 3  行政書士法コンメンタールとしての本書の意図

U 行政書士法の逐条研究
  1  総則/  2  行政書士試験
  3  登録/  4  行政書士の業務
  5  行政書士法人/  6  監督
  7  行政書士会及び日本行政書士会連合会
  8  雑則
  9  罰則/附則
補論
  “まちの法律家”行政書士職の繁栄を祝う

V 資料編
  1  行政書士法施行規則
  2  組合等登記令
  3  日行連行政書士徽章等規則

著者紹介
兼子 仁(かねこ まさし)
東京都立大学名誉教授 行政法学専攻
1935年:東京生まれ
1957年:東京大学法学部卒業、助手就任
1960年:東京都立大学講師
1965年:東京大学法学博士(新制論文)
1975年:東京都立大学法学部教授
1994〜7年:日本学術会議会員
1998年:東京都立大学定年退職、名誉教授
2000〜4年:行政書士試験委員長
2001〜7年:川崎市市民オンブズマン就任
主著:自治体行政法入門〈法務研修・学習テキスト〉(2011年改訂版、北樹出版)地方公務員法〈同上〉(2006年初刷、北樹出版)、自治体・住民の法律入門(岩波新書、2001年初刷)、変革期の地方自治(岩波新書、2012年初刷)、政策法務の新しい実務Q&A(2017年、第一法規)、地域自治の行政法(2017年、北樹出版)他

商品の詳細

ISBN: 978-4-7793-0788-1
判型: A5並
ページ数: 240
ジャンル: on
刊行年: 2025年10月20日

AmigoDatabase - 管理