北樹出版の大学教科書

北樹出版の大学教科書

検索結果

165 件 (8190件目 - 9P/全17P)

 

憲法と教育15講[第3版]
米沢広一
価格: 2,400円+税
子どもの問題・教育の問題が注目される現在において、日本国憲法下で法は何を目指すのか。子どもの権利・親・教師・学校の教育の自由等、教育権論争を踏まえながら個別問題毎の論考で、全体像を明らかにする。

»詳細を見る
 

ホーンブック地方自治法
ホーンブック
人見 剛編著
須藤陽子編著
価格: 2,600円+税
これからの地方自治を考えるために必要不可欠な地方自治法の基礎と現在を詳説しつつ、問題点と課題を提示した。体系的で事例も多く盛り込み、分かりやすく、初学者・自治体関係者に必携のテキスト。

»詳細を見る
 

行政法講義(総論)
猪野 積
価格: 2,200円+税
全体を行政執行と国民の関係を機能的に解説するという体系で統一し、実務上の具体的問題事案の解決例を通じて理解を深められるよう、できる限り判例の引用に努めることで、行政法の理解を促す好著。

»詳細を見る
 

刑法各論(30講)
川崎一夫
価格: 2,800円+税
刑法の各犯罪に関して、罪質に基づいて各罪の成立要件を吟味し解釈できるよう、詳細に丁寧に解釈を行ったテキスト。刑法の基礎知識を学び、刑法の本質を理解し、解釈方法を身につけることができる。

»詳細を見る
 

企業発展に必要な特許戦略
宇佐見弘文
価格: 2,500円+税
企業発展に不可欠な知財力をいかに伸ばしていけるか。実務を経た著者ならではの観点から知財実務の考え方や進め方等を具体的に分かりやすく解説。戦略としての特許実務を紹介した学生・実務家必携書。

»詳細を見る
 

ホーンブック新刑法総論(改訂版)
ホーンブック
船山 泰範編著
価格: 2,600円+税
自学自習が可能なテキストとして、刑法学のエッセンスをきわめて平易な叙述と、全体の把握を容易にさせ親しみを与える図版及びイラストを用いて初学者にも理解できるよう工夫をこらした最新の書。

»詳細を見る
 

ホーンブック新行政法(3改訂版)
ホーンブック
椎名慎太郎
村上順
安達和志
交告尚史
価格: 2,400円+税
図表・関連項目の囲み解説等を豊富に収録し、地方分権改革、中央省庁改革などのシステムの大きな変化を受け入れ、全体を平易に解説。はじめて行政法を学ぶ人のための綜合テキストとして最適の新著。
個人情報保護制度の項目の新設、行政手続法改正に伴う意見公募手続の項目の新設、そして行政事件訴訟法改正の内容について追記した3改訂版。

»詳細を見る
 

非公開会社法原理
最新会社法U
大野正道編著
価格: 2,300円+税
2007年新会社法制定の元では大半の中小企業が所有と経営が一致する非公開会社であることが考慮され、中小企業のための会社法となってきた。その内実を定着させるべく中小企業に特有の法制度を解説する。

»詳細を見る
 

刑法総論(犯罪論)
川崎一夫
価格: 2,800円+税
刑法の意義や機能、問題の捉え方をこれまでの議論を踏まえた上で解説し、さらに犯罪論における問題点を明らかにし、詳らかに読み解いた入門書。

»詳細を見る
 

地方税法概説
国税との比較で学ぶ地方税法入門 
川村栄一
価格: 3,700円+税
地方税のスペシャリスト・東京都銀行税訴訟の担当者であった著者による地方税法の決定版!租税法全体の枠組みに中で、国税との関係において地方税がどのような関係を持っているのかを、わかりやすく概説。最新の法令改正を踏まえた自治体職員必携の書。

»詳細を見る

AmigoDatabase - 管理