北樹出版の大学教科書

北樹出版の大学教科書

検索結果

276 件 (111120件目 - 12P/全28P)

 

仏教とキリスト教T
比較思想論
芹川博通著作集3
芹川博通
価格: 6,000円+税
養鸕徹定の思想を豊富な資料をもとに紐解くことにより、異文化であるキリスト教理解を丹念に論究した好著。待望の著作集。


»詳細を見る
 

ハンナ・アーレント 公共性と共通感覚
久保紀生
価格: 1,800円+税
ハイデガー研究にて長年実績を積み上げてきた著者によるアーレントの入門書。アーレントの政治思想の根幹「公共性と共通感覚」の視点からアーレントの思想を読み解く。


»詳細を見る
 

日本文化の人間学
新保哲編著
価格: 2,400円+税
宗教、文学、思想等、様々な側面から日本文化を読み解く。主体的個性を強烈に持ち、独自の感情・感性を基礎に知情意を備えた、血の通った生身の全人格的人間が生涯をかけて築き上げた実践的・体験的な「学」「思想」を日本文化として提示する試み。

»詳細を見る
 

キケローにおける哲学と政治―ローマ精神史の中点―
ローマ精神史の中点
角田幸彦
価格: 8,500円+税
ギリシャ精神史と画然と区別されるローマ精神史の特質を、政治と哲学の緊密な関係、弁論と哲学との和解とし、その最大の哲学者キケローの哲学と政治活動の一体化を通し全人格に肉薄する著者渾身の書。

»詳細を見る
 

愉しく生きる技法―未知性・他者・贈与―
未知性・他者・贈与
藤本一司
価格: 1,500円+税
日常を哲学する哲学入門書。とはいえ、語り口は柔らかく扱う素材は全てありふれた日常の事々。核にある哲学的命題をわかりやすく興味深く、読み解いていく。


»詳細を見る
 

キケロー伝の試み―キケローとその時代―
キケローとその時代
角田幸彦
価格: 2,900円+税
ローマ最大の哲学者キケローを、ローマ共和政末期において専制を目指すカエサルらとの対決を中心に、政治家として追跡しその全体像を探る。


»詳細を見る
 

現代における哲学の存在意味
藤村龍雄
価格: 3,200円+税
これまでに論文を中心現時点の評価を加え、論理・言語・認識のカテゴリーでまとめ、研究の軌跡をたどる、長年の研究の集大成


»詳細を見る
 

国家・教育と仏教
現代を生きるための指針
芹川博通
価格: 2,500円+税
日本や中国における仏教の国家観を具体的切り口から、時代背景等も含め、国家(政治)権きょくと仏教との関係、その思想を丁寧に論及。また、後半では仏教と教育について、いくつかの事例を取り上げ、考察。

»詳細を見る
 

愛と死の哲学
伊藤益
価格: 2,500円+税
徹底した利他行を求めて自己否定を意味する田辺元の「愛即死、死即愛」の思想は、自己正当化、自民族正当化がもたらした現在の危機打開のために今なお意義を持つ。理想論への不断の実践を課す哲学者として論究。

»詳細を見る
 

生命倫理
21世紀のグローバル・バイオエシックス
坂本百大編著
価格: 2,500円+税
人間と環境についてグローバルな視点から21世紀のバイオエシックスを考える。生命倫理上の問題の構造と取り組み方、解決法等、各分野最高水準の執筆者による知識の羅列でないレベルの高い解説と論究。

»詳細を見る

AmigoDatabase - 管理