全 193 件 (51〜60件目 - 6P/全20P)
![]() |
特集:ブリーフセラピーテキスト&ワーク
価格: 1,700円+税
|
問題の原因を個人病理に求めるのではなく、コミュニケーション(相互作用)の変化を促して問題の解決・解消を図るブリーフセラピー。日本ブリーフセラピー協会の年報(インタラクショナル・マインド)として、先達の基礎理論に改めて焦点を当てつつ、会員による最先端の基礎研究や事例報告を積極的に発表する。進化するブリーフセラピストへの情報発信を主目的とする。 »詳細を見る |
![]() |
データ収集からレポート執筆まで
価格: 2,400円+税
|
初学者が、心理学の実験を体験したうえで、学問的背景などを理解しつつ最終的にレポートにまとめて提出するまでの一連の作業を、スムースに行えるように編まれた心理学基礎実験の入門書。 »詳細を見る |
![]() |
価格: 2,300円+税
|
発達・教育・学習等教育心理学の基礎的事項を取り上げ、重要な事項を分かりやすく解説した上で、カウンセリング・特別支援教育等、学校における心理教育的援助と関連事項を具体例をひきつつ解説。 »詳細を見る |
![]() |
価格: 1,900円+税
|
発達、学習・認知、動機づけといった教育実践に応用可能な心理学一般の基礎的理論を概説し、学習指導、教育相談、特別支援等教育現場にいる教員が抱えている諸問題についての心理学的知見を紹介する。なお、各章には教員採用試験の練習問題やお勧め図書も掲載。学びやすく使いやすい教育心理学・教育相談のテキスト。 »詳細を見る |
![]() |
依存症・触法精神障害者への支援から考える
価格: 2,400円+税
|
精神科領域のなかでも、対象者の精神状態がより不安定であり、司法等特別な処遇を受けている場合の多い依存症や触法精神障害者への支援方法を実践例をもとに対人関係技術やコミュニケーションを切り口にして解説。対象者の内面、実態理解を促し、受け止め方、支援の姿勢を深く考えさせる書。 »詳細を見る |
![]() |
価格: 2,200円+税
|
教育臨床の場で実践を重ねてきた著者が子ども達に関わる際に踏まえておくべき諸問題、およびその対応や留意点を具体例をもとにわかりやすく解説。一人ひとりの子どもの心を理解するために配慮の行き届いた教育相談の入門書。 »詳細を見る |
![]() |
仕事も人間関係もうまくいく心理マネジメントの秘訣
価格: 2,500円+税
|
「わからない、使えない」心理学からの脱却をめざし、職場や具体的な人間関係の中で実際に役立つ知識や方法を、読者一人ひとりが必要に応じて身に着けることができる入門書。個人と組織の関係、対人関係とコミュニケーション、キャリア形成、ストレスとメンタルヘルスなど、現代社会を生きるだれもが葛藤する問題に気鋭の若手研究者たちが真正面から答える。 »詳細を見る |
![]() |
価格: 2,400円+税
|
心理学・臨床心理学の基礎をわかりやすく1冊にまとめたハンディなテキスト。基礎概念を着実に身につけることができるように心理学の重要キーワードには解説を付け、図版も多く掲載し具体的な理解を促す。 »詳細を見る |
![]() |
価格: 2,100円+税
|
臨床心理士への道しるべとして、第1部では実践での臨床心理学の諸理論を解説、第2部では実践現場での臨床心理士の仕事の現状を紹介。臨床心理学の今後の課題を明確にした理論と実践を繋ぐ入門書。 »詳細を見る |
![]() |
価格: 2,200円+税
|
第1部では対自己と心の健康、第2部で対他者関係と心の健康、第3部で社会における心の健康を取り上げる。自分の心とリンクさせ理論から応用、実践へと結びつける力を養う社会心理学、臨床心理学の視点をもった入門書。 »詳細を見る |