全 99 件 (81〜90件目 - 9P/全10P)
価格: 2,300円+税
|
年賀状・ポストカード等のきめ細かなデザイン製作のためのグラフィックソフトFireworksをはじめて使う人のための入門手引書。デジカメ撮影からWebアルバムの作成までデジタル加工が思いのままに。 »詳細を見る |
|
価格: 1,500円+税
|
興味深く、印象深いエピソードを盛り込みつつ、コミュニケーションツールとしての英語習得のためのエッセンスを伝える。学習のコツからEメールのマナー、インターネット等の活用まで、幅広く紹介。 »詳細を見る |
|
利己主義の経済学を超えて
価格: 2,300円+税
|
経済学にとって真に解くべき問題は何か。人間性の基礎に立った研究を求め、価値判断からの中立・客観性・効用理論・生産水準重視等の従来の問題を整理し、人間の幸福実現のための経済学をめざす試み。 »詳細を見る |
|
価格: 2,500円+税
|
集収したデータを整理、解析して目的のために適切な判断を下すことを課題とし、すべての学問分野において不可欠な道具となっている統計学のきわめて平易な入門テキストとしてまとめ上げられた新著。 »詳細を見る |
|
価格: 2,400円+税
|
【目 次】 1 江戸の庶民と情報 一 江戸庶民のコミュニケーションルート 二 江戸より到来した歌川国芳の政治風刺画 三 海外情報はなぜ民間に漏れたか 2 海外情報と幕府 一 幕府の海外情報管理体制 二 海外情報収集と危機管理 三 幕末日本にもたらされた香港情報 3 西洋文明認識の諸相 一 江戸蘭学者の西洋史研究 二 蒸気船の認識と長崎海軍伝習 4 幕末の画像情報をめぐって 一 「土産版画」とその受容層 二 幕末の「記録写真家」徳川慶勝 三 写真に見る高須四兄弟の幕末・明治 5 歴史情報の保存と普及 一 信州小野盆地の記念館・資料館設立ブーム 二 図書館と私 6 関連文献の解題 7 情報各論 おわりに 註 初出一覧 あとがき »詳細を見る |
|
価格: 2,400円+税
|
»詳細を見る |
|
ラ・ファイエット夫人作品論
価格: 2,600円+税
|
»詳細を見る |
|
新しい社会科学のために
価格: 2,500円+税
|
»詳細を見る |
|
価格: 2,300円+税
|
»詳細を見る |
|
価格: 2,400円+税
|
»詳細を見る |